IR議連勉強会、ギャンブル依存症勉強会、公明民主ブリーフィング結果についてマスコミ間で情報錯綜

■日本のカジノ法案/IRへの見解

色々な場所でIR推進法案に関する議題が出ているおかげでマスコミ各社がてんてこ舞いになってますね。視聴者はマスコミ1社の報道だけに惑わされず、多角的な視点で現状把握に努められるとよろしいかと。

■お品書き

まずカジノ法案(IR推進法案)とは、許可を受けた民間事業者が認められた地域で特定観光複合施設を経営できるようにすることを目的とした法律です。用は簡単にいえば、日本で合法的に遊べるカジノを作れるように、安全に法を作って整備してカジノを作りましょうということで作った法です。カジノ法案(IR推進法案)設立までの動きや設立後の進展などをまとめた『カジノIRジャパン』の記事を元に今、どうゆうことになっているかをちゃんと知っていきましょう!そして一個人の見解だけを載せていこうと思います。一個人の見解なのでノンクレームでお願いしますw

■カジノIRジャパンの記事

2015-07-30

29日から30日にかけて、IR推進法案に関連するマスコミ報道が大量にあった。安保法案が衆議院を通過して参議院の議論も始まり、IR推進法案への関心が高まった。
ただし、各社の見解、解釈、スタンスは一様ではなく、情報が錯綜する状況。

まず、報道の根拠のイベントは、
1)29日に国会内で開催されたIR議連勉強会
2)29日に国会内で開催されたギャンブル依存症対策推進のための超党派勉強会
3)29日の公明党の石井啓一政調会長、民主党の枝野幸男幹事長、安住淳国会対策委員長代理などのブリーフィング
4)その他独自

まず、1)のIR議連勉強会については、細田会長が「今国会は最大のチャンスだから成立させたい」と述べ、改めてIR議連が今国会成立を目指す方針を確認した。
毎日新聞は国会の大幅な会期延長(9月27日まで)を受けて、IR議連の勢いが増していると指摘。

2)のギャンブル依存症対策推進のための超党派勉強会については、発起人の宇都隆史参議院議員が最初にIR反対のための勉強会ではないことを強調。また、IR議連の岩屋幹事長が出席し、また細田会長よりコラボレーションの提案もあった。
時事通信社は同勉強会をカジノ解禁に慎重な与野党有志議員が発足させた会であり、この慎重派の新たな動きにカジノ推進派は警戒を強めているとした。

3)は公明党、民主党がそれぞれIR推進法案の審議には応じない、あるいは審議入りに反対する姿勢を示した。

4)はテレビ東京「WBS」が、独自取材、政府高官と自民党幹部を情報ソースとし、IR推進法案の今国会での成立を断念する方針を固めたと報じた。公明党や民主党の協力が得られず、衆議院内閣委員会での審議のめどが立たないとした。

IR推進法案の行方についての見解は関係者においても人それぞれであり、まだまだ予断を許さない。

出典元:カジノIRジャパン

■注意喚起

当記事で記載しているものは、記事の出典元は『カジノIRジャパン』の記事を元に自分なりの見解をしております。あくまでも個人の見解ですので、閲覧している方の見解とは異なることが多々あるかとは思いますが、記載している内容などで起こったトラブル等に関しましては、当サイトは一切の責任を負いかねますので予めご了承頂き、お読み下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。