業の根底に在る“危うさ”を意識できているか=SankeiBiz

■日本のカジノ法案/IRへの見解

これは遊技産業からの視点を描いた内容なのですが、ギャンブル依存症という大きな問題を抱え、ここにきてカジノを合法的に日本に作るという話が出てきているという事実を今の遊技産業の方々はしっかり受け止めなければならない。カジノ法案が可決し、日本にカジノを含めた統合型リゾート(IR)が設立されていけば自ずとギャンブル依存症の問題にもぶつかっていくだろう。その中で今までのパチンコ・スロット産業の企業も少なからずカジノに客を持ってかれることになると、今規制で厳しくなっているパチンコ・スロット業界はもっと下火になっていく。今までのやり方では業績を残せなくなっていくだろう。しかし逆手に取ればギャンブルに対する警戒も薄れていくということも考えられるので、必ずしも下火になっていくとは限らないがちょっとこれからはパチンコ・スロット業界も考えていかなければならなくなりそうだ。

■お品書き

まずカジノ法案(IR推進法案)とは、許可を受けた民間事業者が認められた地域で特定観光複合施設を経営できるようにすることを目的とした法律です。用は簡単にいえば、日本で合法的に遊べるカジノを作れるように、安全に法を作って整備してカジノを作りましょうということで作った法です。カジノ法案(IR推進法案)設立までの動きや設立後の進展などをまとめた『カジノIRジャパン』の記事を元に今、どうゆうことになっているかをちゃんと知っていきましょう!そして一個人の見解だけを載せていこうと思います。一個人の見解なのでノンクレームでお願いしますw

■カジノIRジャパンの記事

2015-02-15

ポイント:
筆者はパチンコ業界が「業の根底に在る“危うさ”を意識できているか」と問題提起する。
「社会で存在することが許されるための努力」に関しては、カジノ法案の行方に関係なく、最善を尽くすべきであり、世間の視線はパチンコ・パチスロに向けられているとの見解。
アルコール産業全体におけるCSRへの取り組み、「未成年者の飲酒防止への対策」、「アルコール依存症への対策」を紹介している。

出典元:カジノIRジャパン

■注意喚起

当記事で記載しているものは、記事の出典元は『カジノIRジャパン』の記事を元に自分なりの見解をしております。あくまでも個人の見解ですので、閲覧している方の見解とは異なることが多々あるかとは思いますが、記載している内容などで起こったトラブル等に関しましては、当サイトは一切の責任を負いかねますので予めご了承頂き、お読み下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。